[東京事務所]東京都港区虎ノ門3-23-6 RBM虎ノ門ビル7階
[大阪事務所]大阪府大阪市西区立売掘1-2-12 本町平成ビル3階
[福岡事務所]福岡市博多区博多駅東1-5-8 モアグランド博多ビル4階
[名古屋事務所]名古屋市中区栄5-26-39 GS栄ビル3F
加害者側に自覚がないハラスメントも数多く存在しています。
ハラスメントの自覚がないからといって、ハラスメントが許容されるわけではありません。
どういった事がハラスメントに該当するのか自身の行動や職場環境を思い出しながら把握していく事が大切です。
ハラスメントの加害者、被害者、傍観者にならない為にもハラスメントに対する知識と理解を深めていきましょう。
ハラスメントとはいろいろな場面での『嫌がらせ、いじめ』を言います。
種類は様々ですが、他者に対するに対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指します。
同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます。
本人が意図する、しないにかかわらず、相手が不快に思い、相手が自身の尊厳を傷つけられたと感じるような性的発言・行動を指します。
言葉や態度、身振りや文書などにより働く人間の人格や尊厳を傷つけたり、肉体的、精神的に傷を負わせて職場を辞めざるを得ない状況に追い込んだり、職場の雰囲気を悪くさせる。
飲酒の強要、意図的な酔いつぶし、酔ったうえでの迷惑な発言・行動。
喫煙者が非喫煙者に与える害やタバコにまつわる不法行為全般。
妊娠・出産を機に雇用不安をあおる言動。
会議で画面に映った自宅の様子などを過度に話題にする。顔出しを強制する。
年々、ハラスメントに関する相談件数は増加しています。
これは近年になって『ハラスメント』が増えたということではありません。むしろ『ハラスメント』という言葉が浸透する前の方が『ハラスメント』は多かったのでしょう。
『ハラスメント』という認識が深まり、相談件数の増加に繋がったのです。相談しやすい環境を構築していき、職場環境を整えていくことで、被害者も加害者も傍観者もいなくなる事が大切です。
ガルベラ・パートナーズグループではハラスメント対策に関してのブログを掲載しています。
是非参考にご覧ください。⇒ [ ガルベラ・パートナーズ Q&A BLOG [ハラスメント対策] ]
ガルベラ・パートナーズグループでは、社内のハラスメント意識向上に資する企業内研修をお請けしております。
対象者は全社員または企業幹部限定のいずれかです。
ハラスメントの状況、ハラスメントの種類、どのようなことがハラスメントになるかを理解する
ハラスメントが起こった時に被る影響、責任の重大さ(企業・当事者双方)についての説明
ハラスメントが起きる前に企業としてしなければいけないことと実際にハラスメントが起きたときの企業の具体的対応方法を説明
ハラスメントが起きないようにするための企業の体制等についての説明
ハラスメント概要解説 | 10分 |
---|---|
ハラスメントについてパート1 (主にパワーハラスメントの解説) | 40分 |
ワークショップ | 30分 |
休憩 | 10分 |
ハラスメントについてパート2 (主にセクシャルハラスメントの解説) | 40分 |
まとめ (ハラスメント防止・起きてしまったら) | 10分 |
ワークショップ | 30分 |
質疑応答 | 10分 |
実地 | 社員数10名まで | 1回120,000円+参加人数×3,000円 |
---|---|---|
社員数30名まで | 1回150,000円+参加人数×3,000円 | |
社員数30名超 | 1回180,000円+参加人数×3,000円 | |
オンライン | 社員数10名まで | 1回100,000円+参加人数×2,000円 |
社員数30名まで | 1回125,000円+参加人数×2,000円 | |
社員数30名超 | 1回150,000円+参加人数×2,000円 |
オプション | 社労士によるハラスメント対策に関するご相談 | 5,000円/30分 |
---|---|---|
社労士によるハラスメント規程その他の労務文書の作成 | 30,000円~50,000円 | |
社労士による メンタルヘルスマネジメント対策に関するご相談 | 別途お見積り |
上記は一例です。研修時間や研修内容については、ご相談に応じます。
すでに社内でのハラスメントが原因で、社員にメンタルヘルス不全が生じている場合は、社会保険労務士が企業のルール作りやメンタルヘルス社員に対する対策を講じ、ご案内いたします。
休職規定や服飾規定、その他同意書や覚書など、関連する労務文書の作成をお請けしています。